安全講習会

今日は東京ストーブからご報告があります。
東京ストーブはこの9月1日より「日本暖炉ストーブ協会」へ正会員として、加入することとなりました。

薪ストーブ専門店として、これからどういうお店を目指していくのか、
スタッフ全員で考えて出した一つの現れが協会への加入です。

いろいろな薪ストーブ販売店がある中で、東京ストーブはいつもお客様の方を向いて、
より良いサービスと高い技術力、そして確かな情報と知識を身に付け、提供するべく、
毎日闘っています。

協会に加入することで、多くのストーブ店さんやメーカーの方々から、
情報と知識、技術を吸収して、お客様へのサービスに還元できればと思っています。

 
ということで、さっそく今月3日に安全講習会がありましたので、参加してきました。

安全講習会_1

安全講習会_2

安全講習会_3

内容としては、煙突やドラフトについてが主でしたね。
こうして改めて学ぶと新鮮な気持ちになります。

他のストーブ店さんと色々な情報交換もさせてもらって、
地域が違うと色々と施工方法やプランニングも違って、面白かったです。

薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

8月 29, 2013 - 薪ストーブ    No Comments

薪ストーブの季節

8月もとうとう終わりに差し掛かってきましたね。

今もまだ暑い暑い日が続いていますが、それでも先週末は30度を下回っていましたし、
少し前までの連日35℃を超えていた日々に比べれば、ようやく少し暑さも落ち着いて、
微かではありますが秋が近づいてきているんだなと感じられますよね。

 
しかし、そうは言いつつもさすがに薪ストーブを焚くにはまだ早いので、
(先日はクッキングストーブでそうめんを茹でたりしましたが・・・)
東京ストーブのショールームでは、薪ストーブの雰囲気を味わっていただこうと、
キャンドルを灯しています。

ドブレ640CB

薪ストーブにはやっぱり火が入っていてそれらしく感じます。
ということで、そろそろ焚き初めをいつにしようか、考え始めています。

 
東京ストーブでは事前にご連絡頂ければご希望の展示機種を焚けるように
準備してお迎えしています。

やっぱり炎の立ち方、空気調整のやり方、暖かさの感じ方は機種ごとに違いますから。
それを実際に目の前で感じて頂きたいのです。
いつでもお気軽にご連絡ください。

 
薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

7月 26, 2013 - 炉台    No Comments

アンティーク煉瓦の炉台

ここ数年、薪ストーブが多くの方に認知されてきていると思うのですが、それでも一般の方がそれなりに正しい知識をもっているメジャーな物とまでは言えないですよね。
お客様に説明をしていてもイメージが湧きづらかったり、やっぱり何か身近なものに例えながらご説明することが伝わりやすいのかなと思います。

よくあるパターンは車です。
燃焼方式の違いをオートマ車とマニュアル車で説明したり、といった具合ですね。

最近思うのがガレージ。
やはり車にこだわる方はガレージに憧れるものです。
かっこいいガレージは車をさらに際立たせてくれますよね。
薪ストーブにとってのガレージは炉台ではないかなと思います。

 
炉台は色々とバリエーションがあるけれど、レンガの炉台はやっぱり今でも根強い人気があります。
もちろん家全体の雰囲気や設置する部屋のイメージによって、合うデザインと合わないデザインがあるのは間違いないのだけれど、こだわりたい方にはアンティーク煉瓦をおすすめしています。

あちこちで見かける一般的なレンガももちろん悪くはないけれど、やっぱりアンティーク煉瓦はその生きてきた歴史というか、一味違った雰囲気を醸し出してくれるんです。

アンティーク煉瓦

 
こうやってサンプルを並べるだけで、心がワクワクしてきますよね。
値段も相応にかかりますが、やっぱり自分の心がドキドキするかというのは何を選ぶのにおいてもとても大事なポイントですよね。

炉台だけではなくて、すべてのシーンでそんなご提案ができる薪ストーブ屋でありたいと、いつも思っています。

 
薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

固定ページ:«1...31323334353637...99»