スペシャルセールのお知らせ パート3(ラスト!)

薪ストーブのある生活。
はっきり言って憧れています。

東京ストーブのショールームで毎日ストーブに火をいれていますが、
とても楽しいです。
木の種類や薪の組み方によって、火のつき方、燃え方、臭いが全く異なります。

薪ストーブは3度暖まるとよく言いますが、その通りだと思います。
薪を集めたり、割ったりは手軽ではありませんが、
その分薪ストーブに火をいれた時の喜びは格別です。

何より、薪ストーブがついていると、自然にみんなが集まるというところが
個人的には一番好きです。

と、前置きが長くなりましたが、
今回のスペシャルセールの最後は 薪ストーブ です。
もっと多くの方に、薪ストーブのある生活を楽しんで頂けたら。。と思い、
今回東京ストーブでは初めてストーブ本体のセールを実施します。

今まで、薪ストーブの購入を悩んでいらっしゃった方、
是非この機会にご検討くださいませ。

対象商品
●JΦTUL F250  定価330,000円の35%OFF(1台限定)

●JΦTUL ウォーム1 定価320,000円の30%OFF(1台限定)
●JΦTUL F500 ブルーブラックエナメル (展示品) 定価570,000円の30%OFF

●ハースストーン フェニックス (展示品) 定価490,000円の30%OFF

そしてそして。。。
●ネスターマーティン全機種(先着5台限定 )定価より25%OFF

展示品に関しましては、一度ショールームにて現品確認をお願い致します。
また、今回の薪ストーブセールは、
ご契約5月末まで、当店で煙突と合わせて施工を8月末までに可能なお客様のみとさせて頂きます。

ご理解ご了承のほど何卒宜しくお願い致します。

パート1から続いたスペシャルセールのご案内、いかがでしたでしょうか。
セール期間は、4/15~4/30となります。
気になる商品がございましたら、ご連絡くださいませ。

店舗住所:東京都下高井戸2-6-2 2F (水曜定休)
TEL:03-6304-7994
Email:stove@caicraft.jp

ではでは。
体調の崩しやすい春ですが、
みなさま風邪にお気を付けくださいませ~!

スタッフK

薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

スペシャルセールのお知らせ パート2

東京ストーブショールームのリニューアル記念セールパート2です!

新しいショールームの様子は以前お伝えしましたが、
今回からハンモックも取り扱いを始めましたよー

試しに取り付けてみたハンモックに乗る松田マネージャー。

狭い場所に無理矢理取付けたので、ちょっと窮屈そうな。。
ですが、ハンモックに乗ると老若男女、笑顔になること間違いなしだなぁ。
と、乗ってみて感じました。
みなさん、試乗しにいらしてくださいね~

さて、今回はスペシャルセールのお知らせパート2です。
ちなみにパート3までありますので、最後までお見逃しなきよう!

☆☆ SPECIAL SALE PART2 ストーブアクセサリー編 ☆☆

●アイグリル(ブラック) ¥12600→¥8800●


コンパクトなサイズで持ち運びが楽チンなグリル。
約20秒で簡単にセットできちゃいます!
サイズ:使用時W450×H290×D440(mm) 収納時W450×H370×D120(mm)
色はブラックです。
これからの季節、屋外でお肉や野菜を焼いて皆で食べる!
帰るときにはササッと片付けちゃう!うーん、ナイスアイテムです。

●COSTA NOVA ティーポット ¥7560→¥5200●

これは個人的に欲しいです。
フォルムがかわいいですし、陶器の質感がとてもいいのです。
ポルトガルの老舗「コスタノヴァ」の商品。
この機会に是非。

●ベルマン エスプレッソ カプチーノメーカー ¥15,540→¥12,600●

いつもはインスタントコーヒーだけど、
たまにはちょっとゆっくりコーヒーでも淹れてみませんか。
ストーブトップに乗せて使える、蒸気圧式のコーヒーマシーン。

●スモールフィリグリィ トリベット ¥5,355→¥2,800●

アメリカのジョン・ライト社のトリベット。
トリベットは薪ストーブライフにおいて、あると意外と便利なアイテムです。
サイズ:W200×D140×H25mm

●ナチュラルファイヤーライター ¥1,470→¥1,050●

環境に優しくてリーズナブルな着火剤。
100個入りで、1つで約8分燃焼します。

●アッシュコンテナ ¥8,915→¥6,000●

サイズ:Φ310×H340mm
シンプルなデザインで使いやすいアッシュコンテナです。
約1ヶ月分の灰を収納できます!

ここからはスウェーデンの老舗「ウェッタリングス社」製の斧です!!

●スプリッティングアックス ¥18,480→¥13,650●

先端の鋭い刃と山形の形状が特徴の薪割斧。
中経木を割るのに適しています。
刃の重さ:1.5kg   柄の長さ:730mm

●スプリッティングモウル ¥19,950→¥15,000●

重量があるヘッドと長いハンドルを持つ薪割斧。
太い原木を割ることができます。
後ろ側で楔を叩くこともでき、薪割り作業に力強い1本です。
刃の重さ:2.5kg   柄の長さ:810mm

●ワイルドライフハチェット ¥13,230→¥9,900●

軽くて使いやすい形状は、キャンプ、焚き付け作りに最適。
片手で持ちやすく、バランスに優れたハチェットです。
刃の重さ:0.55kg   柄の長さ:330mm

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さてさて、ストーブアクセサリー編はここまでです!
いかがでしたでしょうか。

パート3は、長らく薪ストーブの購入に悩んでいらっしゃる方に是非読んで頂きたいです!!
お楽しみに~!!

スタッフK

薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

ドライフルーツ

みなさまお元気でしょうか?
東京ストーブメンバーは、3/4が花粉症ですが元気です!

先日、ドライフルーツのお店を見つけまして。

実は「乾物」が大好きなんです。
だから、ドライフルーツももちろん好き。

なので、オレンジや伊予柑などをたくさん買ってムシャムシャと食べていたんですが、
何しろ砂糖が多い!!
こんなのパクパク食べてたら太っちゃう!!
それに、砂糖が付いてなかったら大して甘くないのだろうか?と思い、
薪ストーブでドライフルーツを作ってみることにしました。
 
 
初日はバナナから。最近焚いてるヨツールF3の上に乗せています。
 
 

バナナは切り口が茶色っぽくなり、水分が抜けて小さくなっていきました。
肝心な味は、甘さがぎゅっとつまってとっても美味しかったです!
パクパクつまんで、他のスタッフにも大好評!

写真を撮る前になくなってしまいましたー
 
 
2日目。
 
調子に乗って、2種類です。
さつまいも&オレンジ。さつまいもはフルーツではないですが、ちょっと気になったので。

オレンジは実と皮に分けてみました。
薪ストーブの上に乗せてる間、ずっとオレンジのいい香りがしていました。
が、火が大きすぎて、皮は焦げてしまいました。。。とほほ。
香ばしいオレンジの香り。

朝乗せて、夕方頃食べましたが、さつまいもは乾燥しているのに
味は生のような感じで、焼き芋のような甘さはなく失敗。
蒸してから乾燥させたらよかったんですかね~?
 
 
オレンジの実は、粒は半乾燥でしたが、皮がパリパリになって美味しかったです。
オレンジはジューシーなので、完全乾燥までは時間がかかりそうですね。
皮に至っては、焦げていない部分がすごく苦くて食べられませんでした。

市販のオレンジピールはあんなに美味しくて魅力的なのに!!
ただ、素のオレンジピールがこんなにも苦いのなら、
市販のオレンジピールの美味しさは加えられた糖分のおかげなので、今後買うのにちょっとためらいそうです。

ちなみに本日も出来上がった写真がありません。食べちゃいました!
 
 
 
さて、3日目。
 
 
今日はりんごですよ~
切り方を誤ってしまったので、スタッフに青だいこんと言われる始末でした。
りんごちゃん、ごめんね。

朝から乗せて、おやつの時間にちょっとつまんでみると。。

美味しい!!

噛めば噛む程にじわ~っと甘さが広がってすごく美味しいです。
紅茶の中に入れても美味しいかも。

というわけで、
今日は出来上がった写真がちゃんとあります。

ちょっとしか残ってないんですけどね。。
美味しかったのでつい食べちゃいました。

一緒に写っているのは、昨日の残りのオレンジです。

というわけで、
今回ドライフルーツにしてみて美味しかったのはバナナとりんご。

りんごは毎日食べたいぐらいです。

他にも試してみたいのは、パイナップル、洋梨、ぶどう。
 
 
みなさん。
もし、おすすめの果物(野菜でも)あれば、是非おしえてください!
また挑戦してみたいと思いまーす(*´∀`*)
 
 
薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

固定ページ:«1...34353637383940...99»