10月 30, 2009 - etc.    No Comments

墨出し

今日はいよいよ煙突位置の墨出しです!
墨出しというのは、施工の基準となる位置や寸法を書くこと。
正確な施工の為にはとても重要な作業になります。
天井までは4m以上あるので、ローリングタワーという室内の足場を組みました。



床に出した墨を基に、開口する(穴を空ける)天井へ墨出ししました。



開口するのは板金屋さんに来てもらえる来週の水曜日。
あとは天気が良いことを祈るばかりです・・・。

薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

10月 29, 2009 - etc.    No Comments

続・ランナー


昨日取り付けたランナーですが、ちょっと仕上がりを変更。
ご覧の通り半分くらいまでになりました。
上部には他の壁と同じく杉板を貼りました。



壁には巾木を貼りました。
これでだいぶキレイに仕上がって見えます。


薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

10月 28, 2009 - etc.    No Comments

ランナー

今日は薪ストーブの実演機を置くスペースの保護壁の工事。
といってもまだ下地だけですが・・・。
ランナーという金属の部材を取りつけました。
これを入れることによって可燃の壁との間に空気の層が出来るので、安全な保護壁になるわけです。



薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

固定ページ:«1...919293949596979899»